ユーチューブの動画を保存、再生したい
手軽に動画を楽しめるサイトとして人気のあるユーチューブですが、ユーチューブの規約では、ソフトなどを使って動画を保存することを禁止しています。
でも多くの人がパソコンや携帯に動画を保存して楽しんでいるのも事実ですよね。私もお気に入りの動画をパソコンに保存しています。
保存するソフトはフリーものがたくさんあるので検索してみてください。ちなみにわたしは「KEEPVD」を使っています。
保存したい動画のURLを入力して「Download」を押して保存先を指定すれば完了です。保存した動画を見るには、保存したファイルの拡張子を「.flv」に変更します。「.flv」に変更したファイルはフラッシュビデオとなるのでフラッシュビデオを再生できるソフトが必要です。
「sarusaruPlayer」や「FLV Player」などいろいろあるのでご自身で検索して気に入ったソフトを使って保存した動画をみましょう!
スポンサーサイト